2020-04-19

家にいて、すぐにやること

健康の次に不安なのは生活維持のこと。まずは「現金」の確保です。助成金や補償、無利子融資はうわさ話に惑わされることなく、公的情報をWEBや電話で確認していくことです。

外出しないこの時期に、必要なものと必要ではないものを切り分けて、毎月かかるような固定費を減らします。無収入になった場合の生存日数を貯蓄から割り出して、一日でも増やすように、貯金体質に持っていきます。

さて、アフターデジタルです。ECやコンテンツ配信は、いまやすぐにでも始められるしくみがネットにあります。でも、なにを売ったらいいのか、なにを配信したらいいのか。

いきなりやる前に、もう一度、いまの商売でお世話になっているお客様や取引先、同僚の顔を思い浮かべて、目の前にいることを想像してみます。会えないので、想像です。あの人だったらこんなこと言うだろうなあ、この人だったらこんなことに困っているだろうなあ。その人に自分だったら、なんて言うかなあ、こんなこと言ったら喜ぶかなあ、あんなこと言ったら叱られるかな。


その自分の意見を、メモ帳に書き出してみます。そしてあまりまとまっていなくても、そこに答えとか結論がなくても、発信してみるのです。SNS、ブログ、文字が苦手ならスマホやPCに語りかけてYouTubeに掲載します。たとえ読んでいる人が身近な数人だけだとしても、たとえ誰の反応もなくても、発信することでなにかが変わります。

いますぐにやることは、身近な人に向けて情報発信することだと思います。

2020-04-18

変わったこと、変わること

人と会わずに家にいることが増えたおかげで、さらに人気が増えた商売があります。

ひとつはECです。ネットで注文して、翌日か数日後に手元に届く。ケータリングは1時間以内に届きます。便利です。食料をはじめとして生活必需品や対策グッズも品切れの期間があるもののECで手に入る時代です。

もうひとつはネット映画や番組、音楽配信、動画配信/ライブ配信といったデジタルコンテンツです。数ある中から選ぶのにひと苦労しますがいい作品に出会ったときの満足感は高いです。お気に入りのコンテンツに浸りたいという気持ちは誰にもあります。

今回のことで、スマホはもちろん家にPCやタブレットを持つ人が増えたはずです。チャットだけでなく、ビデオ通話も一般化する機会になりました。満員電車に乗って出勤することや社内ミーティング、残業などの働き方は変わってほしいと多くの人が思っていたわけで、これでやっと変わるかもしれません。


まさにアフターデジタルが加速するきっかけになりました。

もう飲食業ではない、お客様の食の課題を探し出して、デジタルを使って解決する仕事となる。食を作って提供するのはその一部である。もうライブスペースではない、アーティストの表現の場としての課題を探し出して、デジタルを使って解決する仕事となる。場所を持ってお客様に来てもらうのはその一部である。ECも、コンテンツ配信も、その一部である。

そうやって考えると、やることたくさんあって、どこから手をつけたらいいものか…。

2020-04-17

人と会わないように…

まさかの新型コロナウイルス感染症の拡がり。最初はインフルエンザのようなものだろうとあまく見ていたのですが、この暴走するウイルスは甚大な被害を世界中に与えています。人は移動するので世界中に広まった。一転して「家に居よう」ということになった。

想定外の事態。つねづね「人と会う」ことが大切なことであり、ライブパフォーマンスや外食&テイクアウトは人と人が会うことで価値が生まれると思ってここ数年チカラを入れてきました。インターネット等の技術は「人と会う」ことを促進するためのものだと。

ちょっと受け入れられずに立ち止まってしまいました。家族が感染しないための対策、いくつかの仕事対策と経済的な対策、やらなければいけない対策をひとつひとつやるのが精一杯。この先どうなってしまうのだろうという不安のなか、みんな同じ状況だと思い直して、状況をメモ帳に書き出したりして落ち着かせようとしています。

3.11を思い出します。不安でした。でもあの頃は人が集まって話をすることで励まし合うことができました。それで「人と会う」ことの大切さを知ることになりその後のビジネスにつながっていました。でも今回は「なるべく人に会わないように」と。それがいつまで続くかわからない...。長く続けばいまの仕事は持たない。さてどうしたものか。